こんにちは!おのすけです。
2020年も2/3が終わり残り4か月となりました。
2020年8月の資産運用結果記事になりますので暇つぶし程度にどうぞ^^
株式、ETFの集計はしよこさん( Twittter )の開発したju-niという無料ツールで集計しています。
すべて無料で使えますのでまだ登録していない方は登録してみてください!
↓登録はこちらからどうぞ
日本株
まずは日本株です。
日本株はETFではなく個別株を中心に買い進めています。
先月230万円ほどだった日本株ですが、今月は大きく買い増しをしました。
これで約300万円ほどの投資金額となります。
8月末時点での含み損益は+121082円です‼
先月は15万円ほどの含み損だったので大きく伸びました^^
僕は高配当銘柄を中心に保有しているため、軒並みダメージを受けています。
投資の神様と呼ばれるバフェットさんが日本の商社株を購入したとの報道もあり
日本株は大きく上値を伸ばす展開になったのが追い風になりましたね^^
米国株
次に米国株です。
米国株はほとんどETFで運用しています。
米国株も40000ドルを超えてきました。
8月末時点での含み損益は-1228.74ドルです( ;∀;)
↑先月末との比較でも400ドルくらい回復しましたね^^
日本株と合わせてもほぼトントンというレベルまで到達しました^^
これからも毎月淡々と買い進めていきたいですね。
変化点としては、最近人気の高いQQQをポートフォリオに加えたことです。
合計2株しか加えていませんが、こちらは下落があったときにスポット購入をしていこうかなと考えています!
投資信託
銘柄 | 取得総額 | 評価額 | 損益 | 損益率 |
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) | 95459 | 101147 | 5688 | 5.96% |
楽天VTI | 299303 | 337201 | 37898 | 12.66% |
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) | 290257 | 330243 | 39986 | 13.78% |
合計 | 685019 | 768591 | 83572 | 12.20% |
こちらはつみたてNISAなどを利用して毎月積み立てているだけです^^
いつもながらに悔しいほど増えてるなぁww
不人気らしい8資産均等型も約6%の含み益ですから問題ないですね^^
FX
8月の決済分は-32346円でした。
マイナスでしたが特に気にせず淡々と続けてみます^^
それでは!
応援ぽちお願いします!
コメントを残す